前のページへページ一覧次のページへ

#440
 富士山ツーリング 2/2日目


 オドメーターは99993kmを示していた。あと7km、R1バイパスに入ると富士まで駐停車出来ないので、由比から旧道へ入る。


 nーーーー、全く緊張感はありません。




 イっちゃったようです(爆)
 達成というわけではなく、ただの通過点にすぎないことが分かっていても、ついつい撮ってしまう小市民(汗)


 100000km通過地点は由比の個人商店前にて。桜エビを買おうかと思ったけれども開店前でした(汗)

 100001km、100002kmと示すにつれて、特に何も変わったわけではなく、燃費も新車の頃から(良くも悪くも)全く変わっていないし、このまま楽しみたいものである。

 朝霧高原へ上ると涼しく、バイクが非常に多い。
 R139〜R358〜このまま高速道路のみで帰るのはモッタイナイので諏訪I.Cで降り、ビーナスラインへ。下界までハッキリ見える中を爽快に走らせて頂いた。


 あと3つほど山を越えれば長野Cityで脛(爆)


 走ることに夢中で武石峠まで一気に走ってしまった。一度仕事で一眼レフに触れてf=16mm広角の世界を体験してしまうと、自分のf=33mmが限界なコンパクトデジカメでは どうやっても迫力に欠ける写真ばかりになりモドカシイ(汗)


 ゴチソウサマデシタ。あとは武石峠のボコボコな道を下って帰路へ。


 長野Cityに降りてクールダウン。360°の全景は目に焼き付けて記憶に残すのみとなってしまう(汗)


 もう完全に開き直りで脛。どこまで逝けるか楽しみで脛(爆)


#439
 富士山ツーリング 1/2日目

 毎年恒例富士山へツーリング編。


 午前5時、日の出とともにツーリングは始まる。空のコントラストが絶妙。f=33mmレンズでは収まりません(汗)


 富士ミルクランドは朝早くて開園していなかったため、一気に富士スカイラインへ向かう・・・
 が、霧雨に遭い、しばし雨宿り。


 新五合目着。晴れてきた(^^)


 恒例の富士山メダルを購入。CB400SFUの誕生日である2002年から毎年ここに来て買い続けている。社会人初年目の2003年が無いのは御愛嬌(爆)


 霧雨を通り超えて雲の上までやってきたようです。


 御殿場まで降りたら、次は箱根へ登り芦ノ湖スカイラインへ。あまりの標高差に耳が痛くなる(汗) しかも1枚に収まっていない(汗汗)


 nー、やはり広角が欲しいワ(使い回し過ぎ謎)


 3度目にして、ようやく晴れた日の芦ノ湖スカイラインを通ることができた。


 テクテクと寄ってくる 人なつこいニワトリ。
 周辺の食堂は値段が高かったため、大観山まで降りてカレーを食べる。バイクが非常に多い。
 5年ぶりの椿ラインは懐かしい。
 熱海まで降りるとアチーアチー。下界は別世界だワ(汗)
 熱函道路で少し山の上へ行くも、沼津へ降りると再びアチーアチー(汗)


 nー、錯覚よ思いました(爆)

 エスパルスドリームプラザへ寄り、鯛焼きのカスタードクリーム味とチョコバナナ味、さらにソフトクリームという甘いモノ三昧なオヤツを食べる。


 18:30 本日は豪華に駿河健康ランドのシングルルームで体を休めま巣。それにしても日が長いで巣。
 ここの食堂のメニューは当たり外れが大きいような。
 サーモン&イクラ丼を食し、サワー3杯にカクテル1杯を飲んで、あっさり爆睡。


#438


 タンクバッグの中に収納でき、かつ背の高さくらいまで伸ばせる三脚はないかと探していた結果、さらに良い三脚を手に入れた!


▲伸ばすとキタナイ部屋が写るので略(爆)


 ▲収納時の大きさは約30cm。タンクバッグの幅にギリギリ収まり、最大125cmまで伸びる! このサイズの三脚ならほぼ最強の伸縮具合か。

 あと欲をいえば今のデジカメ用のワイドコンバーションレンズが欲しいのだが、レンズはピンからキリまで売っていても、レンズに取り付けるためのアダプターが純正品は絶版となっているし、安いものはケラれるし、店頭で試しに付けることも出来ないし、ドーシヨもない。
 ツーリング先で、ここぞという時に広角レンズが欲しくなる場面に多々遭遇する。(そこまでするならば一眼レフにしてしまえば良いのだけれども、デカくて持ち運ぶ気になれない)
 一度Exilim Proを使い慣れてしまうと、もう普通のExilimを使う気にはなれないし、今のExilim Proの後継機は到底出る雰囲気はないし(もうガンダム画面のExファインダーを作る気力はないのだろうか(汗))判断に迷う所。何せ選ぶ猶予はあと1年しかない(爆)

 MyセカンドPCは、PC-9821を未だ愛用中(爆) FM音源も装備してゲームもバッチリ。
 今でも時々「ピポッ」と電源を付けてQuickBasicでプログラムを組んだりしま巣。
 メモリ32MB、初代Pentiumなのでパソコンの性能が速すぎて、ウェイトループを作らないと実行結果が速すぎて目視出来ない なんて夢のような世界が広がっていて素晴らしい。
 ↑ビョーキダネ(爆)


#437


 書店で「信州ツーリングガイド'07」という本を眺めながら、地元周辺に もっと見所が、もっと楽しめる場所があるノネ。今を楽しまなければ勿体ないと再認識しつつも、「そりゃ過大評価しすぎでしょ」「カネの力や宣伝だけで掲載してるシ」という記事もあった所で(爆)

 「バイク用ETC付けないの?」と良く訊かれる。ハイウェイカードが廃止になり、ETCにばかり深夜や通勤割引などマイレージだの恩恵が付き、現金払いとの差別化が発生しているが、機具や設置料だけで業者が何万も儲かる算段になっているから部品代が無料にならない限り 今慌てて付ける必要も無いだろう(爆)
 「バイク用ナビは付けないの?」これも良く訊かれる質問だが、パソコン上で眺めて過去の渋滞情報など取得して都心部へ行くときに情報取得するには良いのだが、
 仕事でなければ何も完璧な情報を持ち歩いて全てを完璧にこなさなければならない必要はない。デジタル製品は目に見えない部分が原因で故障し、それに翻弄されるのも嫌なのだ。
 気分次第でルートを変えたり手探りで情報を探したり、テントの中で紙の地図を眺めながら余韻に浸る楽しさ。自分のために時間を浪費する楽しみはバイクに乗り始めた頃から今まで変わっていない。
 道具に使われるのではなく、道具を使いこなす。
 世の中が煽る便利さを追求しすぎない。
 選んだ結果が期待はずれなモノであっても妥協できる余裕があり、迷うことも楽しめるから紙地図を持ってツーリングが出来るのだろう。
 そして日本一周したいなどという無茶苦茶な勇気が生まれるのだろう(爆)
 これに関しては出発しちゃえば半分成功のようなものだから、出発するまでの準備モロモロがトニカク大変なのだ(汗)


#436


 とある同級生に4年ぶりにオフ会する計画で連絡してみたの巻。すると、
 第一声が「久しぶりじゃん!! ところでさ、カレーが腐ってるんだけど、どう処理したら良いと思う?」  ・・・と訊かれた。大学時代とマンマ変わっていないシ。
 感動してしまいました(汗)

 といっても皆一流企業で働いてヲカネもらって人生の基盤を築いているというのに、私ときたら冒険することしか頭にない、この差は何?(汗)


#435


 出張先でプログラムの設置なぞしている最中に、そこの若い女性事務員から「タイピング速いし、指が長いし、羨ましいワ〜〜」と言われて吃驚の巻。

 え゛っ?

 社内の物差しで測れば全然速くないシ。

 ポジティブに容姿を指摘されたのは初めてダシ。

 はて、タイピング早くて得したことはあったのだろうか?・・・と考えてしまった。もうこれが当たり前に思われていて、ひたすら今以上の早さで仕事しなければ上司の機嫌は満たせないので(爆)
 ゲームのハイスコアを出せば出すほど更なる記録へ塗り替えるのが難しくなるように、常に全力以上を目指すのは、ノルマが多くなればなるほど辛いのだ。

 自分の容姿は比較したことないから気にしたことはなかったのだが、
 確かに手もデカければ足もデカいし態度もデカい。


#434


 週末に大学時代の級友に会いに行ってきた。社会人になってからは初対面バージョンな人。
 お互い痩せたり太ったりして窶れていたけれども(汗)4年ぶりでもすぐに打ち解けあえる仲は貴重。
 お互いバイクで走れば、あとはもうゴタクなぞ要らない。
 午前様までタワイモナイ話して盛り上がって、「現実厳しいヨネ。お互いもう若くないし」と苦笑いして。
 相手からは、「相変わらず変な奴だな〜」と言われて。
 「ほな、また来ます〜
って言って、本当に来る人なので〜」が別れ際の決まり語句。
 夜の高速道路を走り、再び現実世界へ戻っていく。


#433


 nnんんンぐぁああああああしっ!

 自分のために蓄えが全く増えないというのは大問題。
 上司のために命を落とすほど私の命は軽くないはず。
 このまま働き続けて夢のない生活は まっぴら御免。本気でそう思った。
 一応4年耐えてきたのだ。会社とは何たるかが身体の衰えと引き換えにチッタァ侵されたつもりだ。
 このままでは体は動こうが、心は腐るべ。
 後悔してからでは遅い。
 20代のウチニ。
 もう誰が何と言おうと、親の怒りゲージがMaximumを超えようが、ショーライだのカタガキだのコトバを並べられようが、やるしかない。

 完全自己快楽完結型のバイクという乗り物に乗って、完全自己快楽完結型の旅を。
 ボーケン シナケレバ。

 2008年こそ日本一周できるよう出発の準備をすすめるべ。

 ネガティブな頭を180°シフトチェンジ。
 今までの経験は、全て明日以降のために。


#432


 →東北ツーリング記8泊9日記録