前のページへページ一覧次のページへ

#469


 早朝に出発して、R292志賀草津を走るが、6月に遭遇したような快晴には及ばず。しかし涼しいのでok。





 ナニヂンですか?(爆) 裏榛名を遠回りしたら発見。


 鳴 ら し て ま す か?(爆) みんゴル5を買った帰り道に発見。
 22℃でもバイクで走れば暑い(汗)


#468


 またもや視力が落ちていた。そりゃ1日12時間以上もPC画面を見続けさせられているのだから、シゴトを理由に どこまで墜ちるのやら。


 アジサイは少しずつ色が変わっていくのがソソルyone。


#467


 帰り道のスーパーで、久しぶりの同級生にバッタリ出会う。
 みょん。
 お互い老けたne(沈)
 生きてて楽しい?
 楽しくない?
 どちらともいえない?
 何か一発ドカンと面白そうなことやってクダサイヨー。
 ゑ゛、私がヤレって? しがないリーマンやめなきゃ無理ですケド。

 しかし、もちものは いっぱいだった。
 人生で無駄なものを捨てないと、これ以上入りません(爆)



#466


 暑気払い無い無い無〜い(爆) 無い方が平和(爆)
 残業有る有る有る〜(爆)
 モチベは相変わらず最悪。
 何年経っても仕打ち状況変化無し。
 意味の無い一つ覚えな「イソゲ イソゲ」コールも相変わらずだ。聞き流せば「無視するな!人の話を聞いてるのか!」と一々ウルサイのyone。
 テンパった挙げ句、いくら有益な発明をしても、「そう、それで?(会社の利益に直接関係しないではないか、だから無駄だ)」と言われて終わり。
 一々結果と理論と理屈論コカレタのでは、やる気も無くすワ。

 こういった不快感を自分が他に与えないよう、このニンゲンの基本動作を解析する気力も起きない。嫌な思い出しか無いし(爆)
 拘束された影響で、裸眼の視力が何倍も落ちたのも悔やむ。
 しかしもう時間も人生も戻れない。

 真面目なニンゲンほど痛い目に遭い、ズル賢かったり悪いことしてるニンゲンの方が余裕で生き延びているという推測は間違っていなさそうだ(爆)



#465


 雨の日の休日は、時々ボウリングを行なって運動としている。
 心の乱れが弾道の乱れに出るスポーツで、何故か飽きずに楽しい。アベレージも徐々に上がってきた。
 ハウスボールだとカーブをかけにくいので、純粋にストレートにボールを投げてスペア取れてなんぼというレベルで楽しんでいる。
 ポイントカードが溜まってきて、もうすぐマイボウルがもらえそう。


▲トドメが甘いのyone。
 シロウトなのに、オイルが良く塗られた専用レーンに通されました(爆)



#464


 −−− CARDINAL GATE −−−

 アッチもコッチも私に愚痴愚痴言ってきて、
 マゾに絶える私は随分丸くなったnone。
 一々損得と理屈で表される世界は大変だ。

 26歳にもなって自伝も書けないほど薄っぺらい人生none。
 我慢はいづれ爆発します罠。



#463


 新潟&長野県で震度6の地震が発生。しかも2回。バイクで走っている最中に地震に襲われたのは初めてだったが、気づかなかった(汗)

 1回目の地震が発生した10時13分頃は、戸隠、信濃町へ向かってK36を走っていた。天気は晴れていたけれども路面はウェットだったので、まったりペースで。
 確か9時40分〜11時頃に信号待ちするまで一度も停まらなかったので、バイクに乗っている最中に震度5強の揺れに襲われたということになるのだが、そういえば何処かのヘアピンカーブを曲がっている最中に、横から誰かに押されたようにフラッとなった感覚があったような。。。しかし地震とは知らずに走り続けていた。

 んで、北の方は雨が降っていたので上越&海の方へは行かず南の方へ、菅平〜上田と走っていた。この選択肢も今考えるとスレスレ。

 2回目の15時37分頃は発売日を過ぎたことを忘れていたpop'n14を買いに長野市へ向かっていた頃。震度3〜4に襲われたはずなのだが、これも気づかず。
 ifこれが震度6以上だったら転倒していたかもしれません。人生スレスレ(汗)

 帰宅後、部屋の中のスピーカーの位置がズレていたり(一応電化製品には全て耐震ジェルを敷いてあったので倒れは免れた)、小物が落ちていたのを見て惨状に気づいた。。。



#462


 この週末は台風予報のため、泊まり込みツーリングは断念(汗)
 軒下でバイクのエアクリーナー交換+以前立ちゴケで曲がっていたバックミラーを新品に交換した。タンクを外すと、燃料供給されるホースの先端にヒビが入り始めているのを発見。さすがに5年も経つとゴム部品も劣化してくるnone。

 インクジェットプリンタのカラー調整は難しいの巻。

 パソコンの画面上に表示された写真の色調を、なるべくそのままに印刷したい。
 それだけのことが上手くいかず、答えのない拘り所とも言える。

 特にキヤノンのプリンタは標準設定のままだと赤みかかって出ることでも有名であるので(汗)、出来る限りマニュアル設定で色調整をして拘ってきた。

 今までの印刷では画像編集アプリケーションソフト上で自身で色調や色コントラストを微修正し、(写真が素晴らしければ無加工のまま(爆))、プロファイルは色調無加工のまま出力、プリンタ側でインクの濃度を色別にマニュアル調整とした結果、

 印刷時のカラープロファイル:標準設定(ソースの値と同じ)
 C(シアン) :+3〜+7(濃いめ)
 M(マゼンタ):−8〜−10(薄め)
 Y(イエロー): 0〜+3(灰色が赤っぽいなら濃いめ)
 全体濃度   : 0〜+5
 コントラスト : 0〜+2(濃度値の50%程度)

(念のため、ディスプレイのカラーは標準値のまま
 R:56  G:52 B:45 (100段階中))

 として出力していた。カラーについてはこれで大分満足行く印字が出るのだが、

 ・灰色部分が どうしても赤茶色っぽくなってしまう (~ヘ~;)

 灰色ならば、CMYを0%にしてBK(染料黒)だけ50%程度で印字してくれればよいのに、実際にはCMYとも20%程度混ぜた上でBKが混合されて出力される色なので、色を少しでもいじると副作用として変化してしまう箇所である(汗)

 →灰色だけを忠実に再現するならば C+5、M−15、Y+10 という極端な設定をすればOKだが、その反面カラー色調が若干緑っぽくなり崩れる。

 その結果、イエローの濃度次第で、灰色は良くても緑っぽい ←→ カラーは良くても灰色が赤っぽい のどちらかにハマってしまった(汗)
 勿論、純正インクでも詰め替えインクでも色調は変わっていないのでインクのセーでもない。

 この症状を解決すべく、印刷時のプロファイルをPIXUS固有のドライバで割り当ててみることにした。こうすれば少しはPIXUSっぽくなるハズ(謎)

 次回はそのカラーチャートと、実際の印刷された写真比較を掲載予定。



#461


 自己責任で素晴らしい低コスト印刷生活、私物ピクサス編は約3ヶ月経過。

 L版光沢紙に写真を100〜150枚印刷 → インク詰め替え注入 の繰り返しにより、インク詰め替え回数が遂に10回目となった。漏れも無く、キヤノンのプリンタは意外と燃費が良いことも判明(笑)
 ここで給紙ローラーと紙の通過部分にあたる底面を清掃して こびりついたインクを取り除いた。


 正直ここまで詰め替えできると思っていなかったので、急遽ラベルを追加貼り付けして回数&日付明記。果たしてどこまでスポンジが絶えるのだろうか。
 現在の詰め替え回数は、Yが10回、MとCが9回、顔料BKと染料BKが1回。ヘッド詰まりはゼロ。カートリッジは購入当初のまま1度も買い換えていない。

 会社で使用している同型カートリッジは殆ど7〜9回目に突然インクが出なくなり使えなくなるのだが、これは私以外の社員がインク残量に気を遣わずに印刷し続けて中のインクを空っぽにしてしまいスポンジが乾いて劣化するのが原因と判明。一度スポンジが乾いてしまうといくら注入しても全く出なかったりボタボタ漏れてしまいカートリッジは たちまちゴミとなってしまう。


 スポンジ内のインクが乾かないようにインクを注入していれば10回の詰め替えにも絶えることが自身のプリンタで示された(^^) しかしこの注入キットは本当に詰め替えしやすく出来ていて感心してしまう。


 ボトルの約半分、50mlほど消費した。ここまで300枚入のアルバムが7冊出来上がっていて知人にも写真を数十枚は配っているので、L版写真を累計2200枚近く印刷したことになる。ここまでしてもまだ自身の写真アルバムは完成していない(汗汗)
 インクカートリッジ10個分ということは、ここまで1色あたり約10000円かかる所が約500円で済んだというエコロジーなコストに、いや、本来このくらいのコストで印刷できるのがフツーの印刷生活というものだ(爆)
 1ml/100円のインクしか使えないプリンタなど高嶺の花で贅沢品だ。
 1ml/10円のインクで印刷できる素晴らしさが ここにあり(爆)

 ちなみにディスプレイ上の色調と印刷時の色調を合わせるのには常に試行錯誤してきたのだが、プリンタ側色調補正をマゼンタは思い切って5〜6%下げて、シアンを1%ほど上げたらどのような写真でも無難に色合いが近くなってきた。(因みにディスプレイ設定は明るさを若干下げ、色調設定は標準のまま)
 因みに純正インクと詰め替えインクの印字品質の違いは肉眼では全く分からないと思う。
 次回はスキャナした上でその比較を載せ・・・ても全然違いは分からないと思われます(爆)



#460


 上司の性格とペースに絶えられずに、また辞めていく人が発生するというのか。
 いつしか私しか絶えてる人がいないし(汗)
 私だっていつまででも絶えられると思ったら間違いヨ(爆)



#459


 朝7時出発、梅雨の晴れ間を縫って志賀草津〜嬬恋〜上田〜麻績 と日帰りツーリング。
 近場の日帰りだと走ってばかりで写真を撮らないのが悪い癖(汗)



#458


 何を思ったのか、上田I.Cから、上信越藤岡JCT〜関越道〜長岡JCT〜北陸道〜上越JCT〜上信越道〜長野I.Cで下車 という反時計回りに高速道路を延々と遠回りして走るというコトを行なった。
 高速道路は100〜110km/h巡航で燃費が20km/L以下になるのだが、今回はエコドライブということで(↑ルートが既にエコじゃない(爆))エンジンをVTEC領域に入れずに90km/h程度で ゆっくりと走った所、燃費は2〜3割UPな21〜22km/Lとなった。
 となると、がむしゃらに100km/hで巡航する意味もなくなった。
 キロポストとトリップメーターを比較するが、相変わらず距離積算計の誤差は殆ど無し(100km以上走って誤差±100m未満(・・;))
 高速道路を延々と5時間近く走った後、650円払って下車。
 景色の変化と燃費の確認、積算距離計の誤差測定が650円で出来たと思えば安いもので脛。
 ↑完全にビョーキである(爆)



#457


 どん底も無く事態は落ち続けてるne。
「時間がモッタイナイ 時間がモッタイナイ」と一つ覚えで私を急かす人がいるのだが、24時間は平等に与えられているものだし、私の時間を拘束してるのはアンタナンダヨ(爆)
 私自身だって26年生きて残すモノも無ければ功績も無いのだからヤベーンダヨ。



#456
 ピクサス詰め替え 9BKカートリッジ編


 カラーのインクタンクは、約7〜8回詰め替えたがまだスポンジの劣化は見られず、このままだと10回は余裕で使えそう。しかしいつ寿命が来るか分からないので、予備として純正価格よりも2割安なリサイクルカートリッジを購入(\810/1個)
 さらに、9BK用バージンカートリッジ(\577)と、どの色にも使える7e用バージンカートリッジ(\525)を購入した。この使い勝手が良ければ次からは全色これを使うつもり。


 そして、9BK用、顔料インク(\1700/100ml)が到着。これで4+1色全ての詰め替えインクが揃った。


 相変わらずドロドロな顔黒インクを吸い取って・・・


 いつも通り画鋲で穴をあけてボールを落とそうとしたら・・・
 抜けずに針だけ残ったし(汗)
 ペンチで引っこ抜いて事なきを得ましたが。
 

 ちゅーちゅー(爆)
 9BKタンクは大型なので、12〜14mlほど入る。


 ビニールテープで密栓して完成。
 純正カートリッジを購入すれば1100円かかる所が、約220円。80%ものオカネを節約。



#455


 知人のボーナスをもらったという平均年収の家庭には、
 ケータイ、パソコン、デジカメが三種の神器となり、
 インターネットで探せば何でも情報が手に入り、
 家の居間にはデカイ液晶テレビ、HDDレコーダーに地デジ、
 カーナビで何処へでも無駄なく出かけられて、
 車にはケータイ充電器にホルダー満載、ナンデモアリ。エアコンで寒さ暑さの心配もなければ、音楽まで聴けりゃ、テレビまで見られちゃう。
 完璧なまでに完璧。人間の欲望にはキリがない。

 ハイテク電化製品に毎日囲まれて使い使われ続ける生活の結果、そのうちパンツの上げ下ろしまで電化製品がやってしまうのではないかと無駄な心配をしております(爆)
 ドラえもんの道具に頼りすぎた のび太君は最後必ず痛い目に遭っているのは作者が発した何かの警告でしょうか。

 いくら世の中が便利になろうが私は旅に出たがる。
 便利そうで不便で気の抜けない絶妙バランスであるバイクに、不便だらけのアウトドア。それを楽しむ。
 そういった、敢えてバイクでフラリフラリと旅する素晴らしさが認知されてきたのか、ツーリングライダーが徐々に増え、また一人一人の行動と信念が濃くなっている気が。。。


▲迷いませんでした(爆)


▲PS2「大神」を41時間かけてやっとクリア。最初から最後まで面白く遊べたゲームに出会えたのは久しぶり。素直に「面白かった」



#454


 Myピクサスは未だヘッド詰まりもなく順調に動いていますが、インク吸収体はいつ一杯になるのか分からず。これが一杯になった頃には減価償却が充分出来ているかもしれない(爆)

 自分がワザワザ詰め替えインクを使う意味。
 インク代の高さにヤッテラレナイから。
 ゴミ削減。
 エコロジーのため。
 インクで儲けようとするメーカーの陰謀に共感出来ないため。
 セルフ給油してる感じでヲモシロイから。
 気兼ねなく大量に印刷できるから。
 安くなるから。
 機械は使われるものではなく使うもの。
 そうして優越感を(爆)

 ・・・ゴタクは さておき(爆)安いインクだから質が悪いかもしれないというリスクはあるが、ならば10倍の価格がするメーカー純正インクも大量に量産出来ないはずだ。
 販売店のインクの性質を出来る限り吟味した上で選択し、経験とする。
 1.5リットル330円のお茶か、188円のジャ○コブランドのお茶か、その程度の違いであろうと思いこんで使用している。

 メーカー純正インクの100年保存品質だのツヨインクだの、全く信用していない。
 純正インクで印刷しても太陽の下に晒せば色褪せるだろうし、詰め替えインクで印刷した写真もアルバムに入れておけば20〜30年くらい持つだろう。
 壁に飾っておいて色褪せたらデジタルデータであるのでまた印刷し直せば良い。
 (そこがデジタルデータの便利な所であり味気ない所でもある)

 そして顔料インクが無くなってきたため、インク注文先を探す。
 大型電気店で売っているナンチャッテ詰め替えキットを見てみたのだが、高い上に店利益が加わるため買う気すら起きない。
 こーゆーふーなマニアックな商品は専門店で買わないとne(爆)

 1050円/100mlのcanon 3e互換型顔料インク:探した限りこれが一番安かったが、9BKや特定の印刷ヘッドと相性が悪いらしく、安かろう悪かろうかもしれないのでボツ。
 一番堅牢にいくならhp88インクの購入先である、某所の一番高い 3500円/120mlの機種毎に設計されたインクだが、なにぶん高い(それでも純正価格の3分の1なのだが)
 ここでは耐光性染料インクが20円/ml程度で売っていたので、今の染料インクを使い終えたら使ってみる価値はあるかも。

 そこで会社で使用している 1700円/100mlの顔料インクと同じものを注文した。
 これは若干ドロッとしているが、会社で何十回も使用していてこれが原因で壊れたことはないので。Myピクサスでは顔料黒を使用するような印刷方法はあまりしていないため、殆どが無駄にドロップしているので、これで充分。

 さて、浮いたつもりのオカネで写真用紙を買うことにしま巣。
 1枚8円の純正フォトペーパーでなくても、1枚2〜3円のエレコム製エコノミーフォトペーパーでも充分な気がしてきた。。。

 これで更に浮いたつもりのオカネでバイクのチェーンオイルを買いま巣(爆)


#453


 納期納期といっても、納期が無ければいつまでたっても終わらないのyone。
 このホムペ然り(爆)

 いつでも出来そうなことは、やっぱりやらなくなっちゃうからダメダ。
 趣味でゲーム作るゾーっていって、社会人になってからは全然作ってないし。

 思えば、中学高校のパソコン部活は自由奔放にやっていたが(爆)文化祭という納期に向けて間際には相当追い詰められて(学校に泊まるほどではなかったけど(爆))作ったから、展示して皆がイッショーケンメー遊んで作者のハイスコアを越えちゃってる姿を見て、製作後の感動があったのだと思う。

 今の時代、プログラム書けるだけじゃゲームにならない。
 仕様を決めるディレクションも必要だし、絵も描かなければならないし、音楽もいるし、構成もテストプレイも、規模が大きくなるほど一人の手では負えない。
 受け身でプログラムを書けば良いような夢の話は無い。
 QuickBasicやVisualBasicやphpを書けても、書けるだけでは生きていけないし。
 
作ろうと思っていたモノは大抵既に作られてしまっているし。
 相当オリジナリティがあるか、なんでも豊富に溢れている時代に足りないものを創る意気込みでなければプログラムを作る意味が無くなってしまった。
 なので、for文で配列に変数を特定規則で一括代入できる感動はあっても、それを何でどう生かすのか分からなくなってしまった。
 なので、面倒な手作業を楽にするための小粒なプログラムやマクロを組んで作っては自分の経験にする、そんな小作業ばかり。
 20000行のプログラム作ったから偉いわけではなく、200行のプログラムで作業が捗ればそれはそれで良しですが、無いものをどうすれば良いか、よりよくするために考えて作り出そうという姿勢は、意識せずとも自然とそう考えてしまう体質のようだ。

 答えのない人間の数だけある人生も、どーすればより良くなるか? プログラム作りのようにはいかないが、考える課題である。
 誰かの生き方を参考にするのは良いけれども、模範するのはツマラナイ。
 楽しそうなことや、面白そうなことに興味を持った結果、趣味が生まれて、勿論我慢も加えた上で今の状態になっていると思われる。

 変わり者でありたい。
 「アイツは変だ」「○○○マニアだ、ヲタクだ」と自然に言われちゃっていて本人にその自覚が無くて危害を加えていないなら良い(爆)

 とある知人から言われたコトバ。
 「アイツは、脳ミソの中が0と1とプログラムで出来てるからサ・・・」
 褒めコトバとしたら嬉しいで巣。

 身体よりも納期に間に合わせるために血尿たらしてモノヅクリをして100%満足したモノは作れないのはクリエイターの運命であろうか。
 人間の生命も有限であり、これも人生の納期があるようなものなので、今日も一日机にしがみついて自分を殺し続けたことに沈むのだろう。
 そして旅立つ日もココの何月何日に絶対やってヤルゼと決めなければ、いつまで経ってもダラダラと時間と後悔ばかりが溜まっていってしまうのだ。
 夢は逃げない。逃げているのはいつも自分。

 今年も半分終わってしまったのだ。来年コソワー。来年。トニカク来年。
 時間がないとワメくのではなく、有限だから今ヤラナケレバとワメくのだ(爆)