●2006 GWに東北へ8泊9日
 その1 ひたすら北上編




●1日目 2006年 4月29日 晴れ 強風
 半額で買ったばかりのツーリングブーツと革手袋、雨具を新調した。
 どれだけ仕事に頭の割合が取られていても、バッグの何処に何を入れるかは記憶のどこかに常駐しているようで、いつも通り手際よくフル野宿装備して出発。

 R148は前を走るトラック集団が遅く、40〜50km/hペースであったが、それでも7:40に糸魚川I.Cから高速へ乗った。
 8:40 米山S.A かきあげうどんを食べてウォーミングアップ。TVではホリ○モン保釈ニュース一色。
 GSでポケットティッシュをサービスされたのが嬉しい。
 磐越→東北道。
 12:00〜13:15 安達太良S.Aにて鶏キーマカレーを食す。
 コーヒー飲みながらカカオ99%を食べる組み合わせは最高に苦くて目が覚める。

 東北道はアップダウンが激しく風も強いため90〜100km/hペース。覆面パト有り。
 ガソリンを給油するタイミングと休憩するタイミングがピッタリだったので、2〜3時間ごとに休憩+給油をしてきたのだが、これだけ長い距離を高速道路で走ったことがなかったので、さすがに身体が痛く眠気が襲ってきたが、ある一線を越えたら平気になってきた?!?!

 青森まで行く予定だったが今日中に着きそうにないので秋田道に入った。


 ▲16:00〜16:30 錦秋湖S.A. 珍しくS.A.内に温泉があるのだが、これに入ったらそのまま朝まで眠りそうなので我慢して(爆)板チョコ@カカオ99%を一気に食す。

 大曲I.C.で降り、ホテルの宿泊代並な高速料金を払う。
 R105→R13。花館バーデンの位置が分からず、玉川橋まで来てしまった。引き返してもう一度通ったら小さな入口看板を見つけたので入る。
 18:00〜18:30 花館バーデンへ入浴。\350と安い。中は湯治場状態でジジババ満員御礼。頭を洗っていると、隣の2人組が秋田弁の会話全開。何しゃべっているのか全く分からない。外国に来たような気分。これぞ東北一人旅の醍醐味。
 風呂上がりに牛乳飲む。ページが黄色く変色した文庫本。ピンク電話。松本ナンバーを見て話しかけてきた老夫婦。(半分くらいしか会話分からず)長野に親戚がいると言う。


▲花館バーデン向かいの桜。

 19:00 大曲駅前のスーパーに入るが、総菜が殆ど無し。チューハイも無し。


▲そばー ばーー(壊)

 R105→羽後四ツ屋で東へ入る。ここの農道が何kmもストレートになっていて開けた田園風景で爽快なのだが、辺りにお店が1軒も無い。
 K50→大台へ。
 20:30 シーズンオフになったスキー場のレストハウス屋根下でテント設営。(明日は雨らしいが、運良く軒下を見つけることができた)
 ご飯をいつもの通りに炊き焼鮭ほぐしをまぶし、スープカレーを飲む。
 米の炊き加減、水の量はいつもながらドンピシャ。旨い米を食べれることに喜びを感じるが、初日早々から簡素な夕食である。
 22:30 駐車場付近から突然大音量の音楽が聞こえてきた。アベックの車だろうか? こんな所にまで人が来るとは(←己も蛇)
 スキー場上部にグリーンシーズン用のキャンプ場や展望台があるからか、時折車の通行音が聞こえる。
 軽トラのライトを照らしてスコップで地面をザクザク掘っていたおじさん。勝手な想像をしてしまい恐い。
 23:09 音楽止んだ。
 お酒のない夜。
 ラジオがFM1つしか入らず、天気予報が分からない。
 明日雨なら盛岡のジャスコ探訪+健康ランド泊にしようと思う。
 テントの中は16℃。寒くも暑くもなく心地よい。
 時計も確認せず眠りにつく。
 
 本日の走行距離:705.5km 体調:良好
 出費:¥17284 (ガソリン代\4598、食料\2536)

●2日目 2006年 4月30日 曇り〜雨 暖かい
 初日の夜からテント内で見事に熟睡。7:00頃目覚める。8:00 撤収作業。

▲公共の東屋と雖も、他人の私有地であればこーゆーことしてるコチラが悪い。
 勿論ゴミなぞ残さないし、運知は水場から離れた場所に深く埋めた(爆)
 しかし、野宿生活で初日から1日1回運知が出る所が健康というか無神経というか(爆)

 小雨がパラついていて、のんびり写真なぞ撮っていたら雨が止んだので、9:40出発。


▲シーズンオフのスキー場に哀愁を感じる(爆)



▲花の名前分からず(汗)

 K50→K259。コンビニの1軒もない。田畑が広がる。どんより曇り空。

 10:10〜10:50 道の駅なかせんで、昨日購入したクリームパン食べる。

▲方言全開、なかよし三人衆(爆)

 歩く時にブーツからギーギーと軋む音がするので、擦動部にチェーンオイルを塗ったら治った。
 このまま盛岡まで行っても味気ないので、R105を南下。
 R13→R46へ遠回り。ほどほどの峠道。緑深く。お店無し。路肩に雪が。


▲R46、全農アニメ化現象。

 角館は桜祭りでごった返している(もう葉桜なのに)
 田沢湖線を眺めながらR46→R341。

▲田沢湖一周は走り応え&見応えあり。(広角レンズではないので収まらづ)

 13:30 はちみつ店でソフトクリーム食べて、はちみつ試食して、旨かったのを2種類ほど購入。
 外へ出たら雨がパラついてきた。
 晴れ男もここまでか?と思ったが、雫石まで降りたら雨はピタッと止んだ。

 14:30〜15:30 小岩井農場を見学。会社へお土産送ったり。

▲口元が良い味出してます。


▲本ツーリングでの初VOW物件(爆) ぱ擦る。店員の眼差しが冷たかった(汗)


▲SHOWと掛け合わしたのかミズバショー。「ミズバミョー」ではないと思いますが(爆)
 「見られます」も、もしかしたら「見られまの」かもしれない(爆)

 駐輪場で隣に(憧れの)CBR1100XX青色が停まっていた。カッコエー!
 通りがかりの若い男の人から「しょえ〜? 松本? この(停めてあるバイクの)中で一番遠い〜!!」と言われた。
 16:20〜17:20 3年ぶりにジャスコ盛岡店へ。
 あのマニアックなお店は健在だった。しかも以前訪れた時よりも増してマニアックになっていた。これは日本随一のマニアックさだと思う。(この辺に住んでいる人は幸せだなー(爆))
 ジャスコ店内の店で夕食を食べようと思ったが、どこも値段が高かったのでやめ、スーパーのレジも混んでいたので食料を買うのも面倒になってきてやめてしまった。


▲本来、日本の桁区切りというのは、4桁ずつが正しいはずなのです。これなら「1万円」とすぐ分かります。アメリカに習ったから分かりにくい3桁区切りが常識になってしまったのです。


▲外へ出ると どんより灰色な曇り空。

 R46、あと少しで健康ランドというところで雨が本降りになり、小さなコインランドリーの軒下で着替えた。急な雨らしく、歩行者や自転車・バイクが雨具も付けずに急々と走っている。
 道が混んでいて18:00に やっと健康ランド@マース着。
 バイクは地下駐車場に入れた。雨具を干し、ヘルメットは受付へ預けた。ブーツが大きくて下駄箱に入らず、ロッカーに1足ずつ入れた。
 19:00〜20:00 腹減ってるのに さんまのからくりTVを見知らぬおじさんと一緒に見入ってしまう。笑いは全国共通らしい。
 天気予報は5月1〜5日まで晴れ、6〜7日は雨予報。
 20:10 健康ランド内のレストランで牛丼食べる。まあ普通。野菜ジュースが旨い。
 眠い中マニアックなお店で購入した本を読む。購入を決意するに至ったコトバがこれ。

方角を失った旅ほどワクワクするものはない。
 方角を失った日常ほど退屈なものはない。
 夢があろうとなかろうと楽しく生きている奴が最強。
 自分の未来にダイブしな!
」(高橋 歩著 WORLD JOURNEYより引用)

 世界一周を成し遂げた人のコトバというのは大きい。

 21:35 入浴後ソファーに座り、溜まったツーリングレポートを書くがさすがに疲れが。
 自分の意志で旅してる時は、マイニチが「愉しさ」という薬(トリップ)にかかっているから、自分の体調をチェックしつつ好調に思えても休憩しないと、無理したツケが突然来る。
 22:30 1缶300円のチューハイ飲む。仮眠室内に4席しかない寝台特等席が空いていたので、耳栓して眠りにつく。

 本日の走行距離:187.5km 体調:普通
 出費:¥19916(食料\1350、マニアック店で\10014、健康ランド1泊\2000)

●3日目 2006年 5月 1日 晴れ 風強い
 熟睡!! 7:30に目覚める。良く寝た。ここの仮眠室は暗いので眠りやすくて良い。
 歯磨きしてコンタクト入れて顔洗って、8:00チェックアウト。
 荷物を入れ直して 8:20出発。
 昨日リッター125円と安いGSがあったので今日入ろうと行ってみたら、何と130円に値上がりしていた。それでも入ったけど。
 R4→R282。


 9:00〜9:40 ローソンでパンやおにぎりを買い朝食。
 今日走るのを楽しみにしている八幡平を遠くに見る。

 訛るオジサンに声をかけられたので、八幡平の道が通れるかどうか訊いてみた。「んだぁ、ゆっくり行けば大丈夫でねぇかぇ?」とのこと。
 どちらにしろ(爆)K23→八幡平へ行ってみた。良い感じのコーナーが続く峠道だが・・・


 両側が雪の壁! 凍結こそしていないものの、寒い寒い。(冬用ジャケットを着用していて良かった)


▲無謀にも走り続ける(爆)
 風がとても強く、コーナー曲がっている最中に左右に振られるとかなり恐い。
 朝晩は雪解け水が凍結して通れないと思う。


▲果たして十和田湖まで行けるだろうか(汗)


▲11:00 K23山頂まで辿り着いた。が、寒いのですぐ出発(汗)

 K341→R282。
 12:25〜13:20 ほか弁で昼食。サンクスでビタミン剤を購入した(一応、身体が気になるお年頃(爆))
 K2を走るが、こちらは雪が少ないが寒い。十和田湖に近づくにつれて路肩の雪が深く高くなってきた。対向車線からバイクは1台も来ないので、果たしてどこまで行くことができるだろうか。
 R103右方向→R454へ。


 R454は交通量がほとんど無く、超快適。コーナーもバリエーション豊かで、思わず「いただき升」という感じ。左へ右へと休む間もなくコーナーが現れ、リズミカルにクリアするうちにアドレナリン放出が促される。

 そして峠道が終わると・・・


▲電話番号が新鮮。


▲看板が新鮮。

 R4→十和田市→三本木ラドン温泉が見つからず、引き返してジャスコ十和田店で食料購入。本日銭湯は諦め、水が無くなったので2リットル100円のミネラルウォーターを購入。
 そのまま寝場所探しへ砂利道を走る。

▲小高い丘の上でテント設営。かなり好条件な場所を見つけた。風が強いのでテントに引き綱を張った。


▲遂に北緯40°を越える所まで来ちゃったのne。


 研ぎ終わったお米を水に漬けている間にチェーンの汚れを落として給油するのがいつものパターン。
 ツクシンボを炒めて食べるなら、頭の部分が開いてない方が旨い。これはイマイチ。

 
▲夕日を拝む。


▲ご飯粒の付いたコッヘルのフタの上で卵を割ってから、さてどのように調理しようかと考えているうちに面倒になり、スクランブルエッグへ向かう(汗)
 高い卵を買ったので、味も宜しいはず。


▲本日の夕食は豪華(爆)。ハムカツサンド、ご飯にわかめふりかけ付き、卵2個(いつも通りスクランブルエッグ)。野菜サラダ、キウイ1個、ライチ味チューハイ、牛乳、ゼリー。さらにきざみ海苔をまるかじり。味わって完食。
 残りの卵2個はゆで卵にした。
 夜になると風が止んだ。


 21:00 満点の星空と三日月。
 細々とした作業をして、22:40に寝。


▲街灯のアート(爆)

 本日の走行距離:224.6km 体調:良好
 出費:¥4682(食料\2674、ガソリン\1508)


(つづく。) 


(ここまで)