●バイク用品(只今制作中)
 (2005.08.20更新)
  
 作者が使用しているバイク用品を紹介。
 大分落ち着いてきたので、まとめてみました。
 節約出来るモノは節約して、大事な箇所には良いモノを買うということで。

※制作途中です。写真、文章等、随時追加します。

 満足度:★★★★★ 申し分なく快適
     ★★★★☆ よろしい。多少の不便さもバイク用品のうち
     ★★★☆☆ こんなものでショウカ
     ★★☆☆☆ 使い物になりません
     ★☆☆☆☆ 二度と買いません

●身につけるもの
▼ヘルメット SHOEI X-9 RAY
(←シールド閉じると撮影者が写ってしまうので(爆))
 購入価格:ミラーシールドとセットで\40000
 購入時期:2005年 4月
 満足度 :★★★★★

 ◎ 独特のアゴ部分の形状により風の巻き込みが少なく、目が乾燥しにくい。
 ◎ 口元のベンチレーションが良い。シールド部分へ向けて風がガンガン入り、風音がうるさいほど。
 ○ 頬のホールド感が良好。43mm極厚パットに付け替えたらさらに良好でピッタリフィットした。長時間被っていても平気。
 △ 額部分のベンチレーションが実感できず。
 △ 風の巻き込み少ない = 曇りやすい。
 △ ヘルメットを脱ぐと髪の毛がカッパ形になるのは宿命でしょうか(汗)
 × シールドロック機構は使わないような・・。


▼夏用ジャケット GOLDWIN GSM2504

 購入価格:定価 \27090
 購入時期:2005年 7月
 満足度 :★★★★★

 それまでに5年間使っていたジャケットから買い替え。夏用ジャケットを買いに行った所、時期遅れで在庫が無く、予算オーバーでコレを購入(汗)

 ◎ 着てみて第一の感想は「軽い!!」 軽くてもプロテクター標準装備。5年間でジャケットも随分進化したものだと感じるほど。
 ○ 風の通り道がよく考えられている。風は内部に通すけれども疲労しにくい。真夏の大阪でこれを着て走ったけども大丈夫だった(ぉ) 2万7千の価値を実感。
 △克服 脊椎パットは付いていないので、冬用ジャケットに付いていたものを流用。
 × 防水仕様といっても豪雨には効果無し。雨具は必須。


▼ズボン GOLDWIN GSM3501

 購入価格:定価 \10290の5%引き
 購入時期:2005年 4月
 満足度 :★★★★☆

 春夏秋用、膝パットの装着出来るライディングパンツ。

 ◎ デザインが地味なので、膝パットを取り外せば普段着のズボンとしても使える。
 ○ 膝パット標準装備
 ○ 多少のパラパラ雨は大丈夫。
 △ ポケットは雨水が入るので意味無し。


▼冬用ジャケット、防寒ズボン

 転倒時に破損したため、品定め中。


▼雨具 YAMAHA CYBERTEX3

 購入価格:懸賞で当てた
 入手時期:2003年 1月
 満足度 :★★★☆☆

 BIKEGUIDEのお年玉プレゼント懸賞に応募したら当たりました(ぉ)その当時雨具を持っていなかったので とても重宝。

 ◎ 上半身は完全防備。
 △ 下半身は豪雨には効果無いことが分かったので買い替え検討中。1万円クラスの雨具なので仕方ない。
 △ 茶色というのは視認性悪い(汗)明るい色希望。(黄とか水色とか)


▼夏用グローブ GOLDWIN GSM6502

 購入価格:定価\8295の5%引き
 購入時期:2005年 4月
 満足度 :★★★★★

 夏用グローブはこれで3代目。今回はレザーグローブにしてみた。

 ◎ 今のところ、ホツレ、掠れ無し。フィット感良好。
 △ 小さなパットが手の甲側に1箇所しか付いていない(値段相応なので仕方ない)


▼冬用グローブ NANKAI

 購入価格:\8000くらい
 購入時期:2002年10月
 満足度 :★★★★☆

 今のバイクに乗り始めた時から使っている現役用品。

 ○ 冬用グローブとしては まあまあな使い心地。 
 △ 使い始めてから1年半でベルクロテープが使い物にならなくなった。
 △ 使い始めてから2年で指部分に穴が空いた。(革ではないので仕方ない)


(以下制作中)
・グローブカバー
・ブーツ
・ブーツカバー

●バイクにつけるもの
▼タンクバック(メーカー不明)

 購入価格:\10000
 購入時期:2005年 4月
 満足度 :★★★☆☆

 チャックが壊れたため、2代目として購入。

 ◎ 珍しい2段収納。これが結構便利。
 ◎だか×だか タンクに固定させるための磁石が今までになく最強。おかげで財布に入っていた磁気カードが殆ど壊れました(汗)
 ○ ビニール収納部分も2段階で、多少丈夫。地図+グローブ収納・・・といった具合に密かに便利。
 ○ レインカバーのバタ付きを押さえるゴム付き。
 △ あちらこちらで糸がホツレはじめてます。
 △ 手持ちベルトが前後逆の位置に付いているのは理解に苦しむ。
 △克服 チャック同士が当たる音が結構ウルサイので、ガムテープを巻いて対処
 ×克服 レインカバー収納スペースにあるチャックがタンクに当たって傷になる。よってこの部分のチャックは封印(爆)


▼レーダー探知機 YUPITERU SR640i
 
 購入価格:\34800
 購入時期:2005年 4月
 満足度 :★★★★☆

 レーダー探知機は数々試してきたが、どれも車用に作られているので「警告音が聞こえない、警告ランプが見えない、バイクのイグニッションに反応して誤警報する」ばかりだった。1万円前後クラスなら仕方ないかもしれませんが(汗)
 そこで、今回はカー用品店で思い切って最上級クラスのGPS付き探知機を購入。

 ◎ 液晶ディスプレイ初搭載モデル(らしい) 見やすい。
 ◎ 方位表示・GPSによる現在地緯度表示が役立つ。カーナビ嫌いの自分には丁度良い情報量(爆)
 ◎ GPS搭載モデルなのに大きさは今までと変わらない。ループコイル・要注意地点なども警告される。
 ○ 自動ドア識別・警告キャンセル機能が優秀。
 ○ 警告音が無駄に大きいのが良い。
 △ 太陽電池部分が壊れた。
 △ 地元周辺の有名なネズミ捕り地点は全く登録されていなかった。
 △ リモコン要りません。
 △ 30秒以上鳴り続けると警告音が小さくなる機能をオフに出来ない。
 × 無線警報は誤認ばかりなので不要。(警告オフに出来るので問題なし)
 × 車に付けた時とバイクに付けて同じ道を走った時を比べると、バイクに付けた時の方が警報の誤認が多い。


▼温度計

 購入価格:スーパーオートバックスで\2500くらい
 購入時期:2004年 7月
 満足度 :★★★★★

 これまで数々の車用/バイク用温度計をバイクに装着して試してきたが、どれも直射日光の影響を受けて正確な温度を示さなかった。また、夏の炎天下に置いておくと1シーズンで液晶が真っ黒く焼けて直らず、使い物にならなかった。
 しかし、スーパーオートバックスで売られていたこの温度計、走行しはじめて1分もしないうちに(風に当たりはじめると)、晴天下でも正確な温度を示します。(道路上に設置された気温表示とほぼピッタリ)しかも、真夏の炎天下に置いても液晶が黒く焼けませんでした(2シーズン経ちましたが、問題無し) これはタダモノではないパワーです(爆) 車体に温度計を付けるなら、迷わず私はコレをお勧めします。

 ◎ 晴天下でも走行すれば正確な温度を示す。
 ◎ 温度測定間隔が短くて敏感(笑)
 ○ バックライト付き
 ○ 雨に濡れても問題なかった
 ○ 今の所、真夏の炎天下でも液晶が焼けていない
 △ 時々表示が消えるが、電池を入れ直すと戻る(接触悪?)


▼盗難防止道具

 振動アラーム、鍵穴の形状の違うロックを複数個組み合わせています。


▼リアバック MOTO FIZZ(型番不明)

 購入価格:定価の半額:\10000
 購入時期:2002年11月
 満足度 :★★★★☆

 それまでは大きなザックを使っていたが、荷物がズレてくるのが嫌だったため、奮発して購入。

 ◎ 荷物をガッチリ固定できる。さすがバイク用。
 ◎ 夜逃げにも最適な(爆)最大75L大容量。何十泊もするツーリングも楽々。
 ○ レインカバーが、荷物満載時を想定して作られている。
 △ 荷物を満載に入れないと、逆に不安定。
 △ フラップ部分に付いている荷物固定ゴムが伸び続けて・・・まもなく切れそう。
 × 銀マット固定用ベルトはすぐ壊れた。


▼サイドバック MOTO-FIZZ(型番不明)

 購入価格:懸賞で当てた
 入手時期:1999年12月
 満足度 :★★★☆☆

 バイクを買って間もない頃にBIKEGUIDEのイベントで懸賞に応募した時に、約30分の1の確率で当選。
 野宿しない1〜2泊ツーリングから、野宿ツーリングのフル装備まで重宝。初代バイクの時から使ってきた唯一の用品。穴も空いたし色あせてきたけれども、まだまだ使える。

 ◎ シートに直接荷物を載せるよりも安定。
 ○ 適度に小さい。取り外し簡単。(盗難防止するならロックで固定しませう)
 ○〜△ レインカバーが装着出来るけれども、取り付け角度の仕様上、豪雨には効果無し。なので濡れても影響ないものを入れるのに適している(テント・ドカシー・チェーンオイル缶等)
 △克服 シートに固定するためのゴムベルトが切れたらホームセンターで売っている安いゴムベルトに替えればOK


●野宿道具
▼テント SOUTHFIELD SF220TK

 購入価格:\12000くらい
 購入時期:2004年夏
 満足度 :★★★★★

 1人用テントでは荷物が収納できないほど狭いため限界を感じ、同じモデルの2人用テントを購入。

 ◎ 1人で使うには余裕の大きさ。荷物全部入れても余裕で寝られる。
 ◎ サッと設営出来てペグが無くても自立して収納サイズが小さく この値段なので選びました。
 ○ フライシートが大きめ。
 △ 前室が狭い、風通し悪い (←コンパクトなので仕方ない)
 △ 豪雨時の床上浸水、無風時の結露はテントの宿命(←豪雨時に使う使用者がワホ)
 △ ペグ刺さる地面が少ない(←使用者がワホ)


▼4シーズン寝袋 SOUTHFIELD SF437SB

 購入価格:\9000くらい
 購入時期:2004年夏
 満足度 :★★★★☆?

 春秋の山間部でも寝られるくらいの4シーズン寝袋。
 極寒でも耐えうる仕様だと値段が極端に高いので、スポーツ用品店でディスカウントされている中で一番高いモデルを選びました。
 ※まだ極寒状態の中で使ったことがないため、防寒性能は分かりません(汗) 春秋はチャック半開でちょうどよく、夏は暑いので、敷いてマット代わりに使ってます。

 ◎ バイクシーズン中は問題ない(と思う)防寒性能
 △ 収納サイズが大きく、かさばる
 △ マミー型なので、人によっては慣れるまでは窮屈で眠りづらいかも。


▼LED懐中電灯

 購入価格:\2980
 購入時期:2004年春
 満足度 :★★★★☆

 夜のテント内では電池式ランタンが常識なのかもしれませんが、かさばるので持っていません。懐中電灯1つで夜を過ごします。目に悪そうです(汗)

 ○ 電球タイプよりは明るい。電池持続時間は10時間くらい。
 △ 少〜〜〜しずつ暗くなっていくので電池の切れ時がわかりにくい。 
 △ 単4電池×3。中途半端。ラジオも単4電池使用なのでよいけど。


▼ラジオ SONY SRF-T610V

 購入価格:\8000くらい
 購入時期:2003年春
 満足度 :★★★★★

 AM・FM・TV1〜12ch受信出来るラジオ。値段と感度が比例するのでそれなりに良いモノを。
 野宿生活ではテント内での夜に、天気予報確認に、朝のラジオ体操に(爆)使う。

 ◎ 全国の周波数がプリセットされていて、都道府県を選択するだけで受信出来る。便利。
 ○ イヤホン/スピーカー出力切り替え出来る。
 ○ 受信感度良好。
 △ 防水仕様ではない



(以下制作中)
・インナーシュラフ
・エアマット
・布団圧縮袋
・ガスストーブ

・調理道具一式(コッヘル・ライター・割り箸・カッターナイフ)


●その他ツーリング道具
▼デジタルカメラ CANON EX-P600

 購入価格:\35000?
 購入時期:2005年春
 満足度 :★★★★☆

 これも思い切って買った中の一つ。600万画素デジカメ。

 ◎ フォーカス距離表示・絞り・シャッター速度・露光量調整・・・等、一通りオートでもマニュアルでも操作できる。
 ◎ コクピットのメーターのようなマニアックな操作画面(笑)
 ◎ 充電機器が小さく、充電時間が2時間と短い。1回で100〜200枚は撮れる。
 ○ セルフタイマー・リモコンセルフタイマー付き
 ○ 動画撮影秒数無制限。
 △ リモコン感度はイマイチ
 △ 音声録音時、ザーザーと雑音が入り続ける。ゴミでも詰まっているのだろうか?
 × ホワイトバランスが気まぐれに変わるバグ仕様。後でphotoshopで修正すればいいけど(爆)
 × セルフタイマー10秒、リモコンセルフタイマー2秒は短すぎる。一人撮影には辛い(汗)。20〜30秒出来ることを望む。


▼(無題)

 購入価格:10匹セットで、***円

 あっひーるちゃーん(爆) 銭湯のお供に。
 旅先で子供にあげたりして、現在5代目(爆)


(ここまで)